6月になりました。
爽やかな新緑を楽しむのもつかの間、夏のような暑い日々が続きます。
大量の汗をかくこれからの季節は、適切な水分補給と塩分補給を心がけたいですね。
そこに活躍してくれるのが「梅酢」。
◆梅酢とは…
上記写真は梅干しをつけている際に、梅がヒタヒタと漬かっている液体が「梅酢」です。
梅酢は梅干しを漬けたときに出来る塩と梅の純粋なエキス。
おむすびまるさんかくの自家製梅酢は添加物を含まない塩分18%で作った梅のエキスです。
◆なぜ塩分補給が必要なのか…
私たち人間のからだの水分 (体液)は約0.9%の塩分濃度でできています。
激しい運動や発汗によって体温調節ができなくなると、体温がドンドン上昇して機能障害が引き起されます。
その結果、熱中症が発症します。
◆梅酢がなぜよいのか…
大量に汗をかくと体内の塩分量が不足します。梅酢には塩分 (ミネラル)と梅のクエン酸が含まれています。梅に含まれるクエン酸は「疲労回復」「抗菌作用」に加え、塩のミネラルは体内の塩分補給として大切な働きをします。
◆ 梅酢ウォーターの作り方…
◆梅酢ウォーターをこんな場面で活用….
添加物を含まないこの夏の水分補給飲料としてお試しになってみませんか ?
然の梅 (さのうめ) 梅酢 200ml
無農薬・無肥料の樹生り完熟の梅と山形県遊佐町産海水塩100%の塩を使用。
原材料 : 梅. 塩
価 格 : 840円 (税込)